ダイエットはゴールじゃない!絶対にリバウンドしない体をつくる100の方法.com

ダイエットはゴールじゃない!絶対にリバウンドしない体をつくる100の方法

25㎏のダイエットに成功後、リバウンドせずに3年間キープしているノウハウの全てを紹介します!

【衝撃!】サラダチキンスモーク味が美味すぎる!

ダイエッターのみなさん、こんにちは!
ディエータ江本です。

今年も残すところ2週間程となりました。忘年会シーズン真っ只中ですが、みなさま体調はいかがでしょうか?私はあと年内に5回ほど誘われているのですが、体重が爆増してしまうんじゃないかとドキドキしながら毎日過ごしています(笑)食べ過ぎても飲み過ぎても、日々の食事の量を調整することでリバウンドは防げます。今日ご紹介するのは、ダイエット時のカロリー調整用にピッタリの食べ物です。


新発売!サラダチキンスモーク味

f:id:omega-master:20161220141717j:plainf:id:omega-master:20161220141721j:plain
サラダチキンスモーク味」はその名の通りサラダチキン「スモーク味」です。セブンイレブンで新発売された商品です。今までも「プレーン」「ハーブ」「シトラスレモン」「ほぐしサラダチキンのラインナップがありましたが、そこに新しく追加されました。平たく言えばサラダチキン燻製バージョンです。


サラダチキンスモーク味の成分表

f:id:omega-master:20161220141727j:plain
早速、栄養成分表を見てみましょう。(100gあたり)

エネルギー(109kcal)
たんぱく質(23.2g)
脂質(1.4g)
炭水化物(1.0g)


やはり優秀すぎます。さすがサラダチキン。スモークしても他のラインナップとほぼ成分は一緒です。



サラダチキンスモーク味を食べてみた
いつもの開封しづらい袋をあけると、燻製のいい香りが漂います。そのままがぶりと頬張ると、

う、うまい!

燻製の香りが口の中に広がり、幸せな気分になります。塩気も適度で丁度いい感じ。何より驚いたのが、めちゃくちゃジューシーということ。正直他のサラダチキンってパサパサしてて「ダイエット中じゃなきゃ進んで食べたくないなぁ」というのが本音でした。しかしこの「スモーク味」は違います。1つの「料理」として昇華したといっても過言ではありません。サラダチキンに対する味の評価が低かったので、余計に美味しく感じました。一度食べたら他のサラダチキンには戻れません(笑)



まとめ

サラダチキンスモーク味」いかがだったでしょうか?
全国のセブンイレブンで発売中です。気軽に手に入るのが何よりも嬉しいですね!本当にオススメなので、是非試してみてください。

【必読!】リバウンド知らずの夕飯メニュー

ダイエッターのみなさま、こんにちは。
ディエータ江本です。

私は3年前に25kgのダイエットに成功し、現在もその体重をキープしています。ちなみに当時は、

  • 身長172cm
  • 体重85kg

おデブちゃん体型でした。そこから25kgダイエットして、現在は60kg、体脂肪は15%程度です。ダイエットしたきっかけについてはコチラの記事に書いていますので、ご興味ある方は是非。

www.diet-keep.online




過酷なダイエット生活の末にやっと目標体重に到達出来たのですが、私はその時思いました。

「どうやって体重を維持すれば良いのだろう?」


当時は体重を減らすことばかり考えていたので、体重を維持する方法が全くわからなかったのです。それから3年間、試行錯誤しながら何とか体重を維持できています。

本日は色々と試した中で、効果アリと実感できた夕飯メニューをご紹介したいと思います。



キムチ鍋+1品

f:id:omega-master:20161215140756j:plain

キムチ鍋?え?それだけ?と思われたかもしれません。しかし、これでいいのです。ダイエットに凝ったメニューは必要ありません。むしろシンプルな方がダイエットに適しています。なるべく手間をかけず、「煮るだけ」「焼くだけ」「混ぜるだけ」など、「○○だけ」ということが1番大事です。



f:id:omega-master:20161215140800j:plain
このキムチ鍋も具材を切って「煮ただけ」です。味付けはエバラの「プチっと鍋(キムチ味)」のみです。付け合わせの1品ですが、キャベツは「切っただけ」ですし、もも肉はスーパーのお惣菜をお皿に「のせただけ」です。

エバラ プチッと鍋 キムチ鍋 (23g×6個入)×3袋


ダイエット生活で1番大切な事

このブログでも度々口にしていますが、ダイエット生活で1番大切な事それは、

「続けること」

です。毎日毎日凝ったメニューは作れませんし、毎日外食するのもお金がかかります。だからこそシンプルなメニューで、こつこつと毎日続けることが何よりも大切なのです。

「続けることが1番の近道」

私が3年間アレコレと悩み、試した結論です。

まとめ

「健康的ではない」と、ダイエットすることにネガティブに思う方は多いです。しかし私はダイエットに成功して良かったです。スリムな体型になり、以前より自分に自信が持てるようになりました。仕事仲間からも「アイツは言ったことを実行できるヤツだ」と信用度が増しました。食べ物や自分の身体について理解が増しました。ダイエットを通じてより健康になったと感じています。ダイエットは悪ではありません。無理なく続けられれば必ず世界は変わります。ダイエットを通じて自分の身体としっかりと向き合っていきたいですね。

【絶対に太らない】コンビニでおすすめのダイエットスープ

ダイエッターのみなさま、こんにちは。
ディエータ江本です。

寒い冬の季節がやってきました。寒い季節はやっぱり身体を温めたいものです。身体を温めると代謝がよくなって痩せやすくなるそうです。やっぱり「食べながら痩せたい」ですよね(笑)

そんなワケで、今日ご紹介したいのはコチラのスープになります!

生姜香る鶏肉と野菜の和風スープ

f:id:omega-master:20161214151326j:plainf:id:omega-master:20161214151329j:plain
セブンイレブンで見つけたスープです。「生姜香る」というキーワードに惹かれて購入してみました。生姜のダイエット効果は有名ですよね。

  • 新陳代謝を高めて、脂肪が燃焼しやすい体作りを促してくれる
  • 体を温めてダイエットによる冷えや慢性的な冷えへの対処に役立つ

痩せやすい身体作りのベースにはもってこいの食材ですね!



では早速、生姜を香るスープの成分表を見てみましょう。
f:id:omega-master:20161214151333j:plain

  • カロリー(141Kcal)
  • 脂質(5.2g)
  • 炭水化物(11.6g)

なかなかいい感じです。たんぱく質もしっかり摂取できます。スープの部分はゼリー状になっていて持ち運び時にこぼれません。これはコンビニ各社で標準になっているみたいです。なんともありがたい心遣いですね。


www.diet-keep.online


生姜香る鶏肉と野菜の和風スープを食べてみた

f:id:omega-master:20161214151338j:plainf:id:omega-master:20161214151340j:plain
ラップをとって500Wで3分間レンジでチンします。
ほんのりとお肉の脂が浮いていて美味しそうです。人参が入っているので彩りも鮮やかですね。

では実食!


……美味しいです!

野菜が多めでほのかに甘いです。具材も小さめにカットされていて食べやすいです。飲み込んだ後にふわっと生姜のいい香りが口の中に残ります。気持ち味付けが濃いめだったので、少しお湯を足しました。小腹を満たすには丁度いい量だと思います。やっぱり汁物の満足感はいいですね。ホッとします(笑)


イー・有機生活 生姜とごぼうのスープ 9g×10袋



まとめ

生姜香る鶏肉と野菜の和風スープ、いかがだったでしょうか?生姜はダイエットの味方なので、私も積極的に取り入れていこうと思います。チューブ生姜を料理に入れたり、紅茶に入れるのも効果的ですね。生姜パワーで寒い冬をのりきろうと思います。

【身体ぽかぽか】ダイエットおでんで痩せる!

ダイエッターのみなさま、こんにちは。
ディエータ江本です。

12月も半ばになると、随分と肌寒くなってきますね。実は「冬はダイエットに最適」だそうです。外気温と体温の温度差の関係で脂肪が燃えやすくなるんだとか。夏にたくさん汗をかいたほうが痩せる気がするんですけどね。冬にジョギングもいいですが……。

やはり「食べて痩せたい」

ですよね(笑)本日はヘルシーで身体も温まる「ダイエットおでん」の作り方をご紹介したいと思います。


「ダイエットおでん」の成分表

f:id:omega-master:20161213145024j:plain
まずは1人前の材料をそろえます。…といっても、市販されているおでんセットを買うだけです。今回買ったのは練り物で有名な紀文から販売されているおでんです。


f:id:omega-master:20161213145035j:plain
「結び昆布」「焼きちくわ」「さつま揚げ」「ごぼう巻き」「こんにゃく」「大根」「ゆで玉子」が1セットになっています。


f:id:omega-master:20161213145041j:plain
成分表を見てみましょう。

  • エネルギー(152kcal)
  • 脂質(5.5g)
  • 炭水化物(13.5g)


これは痩せます!

ヘルシーで高たんぱく、低脂質ですね。しかも数種類の具材を食べられるので、栄養面も期待できますね。



「ダイエットおでん」の作り方

f:id:omega-master:20161213145043j:plain
まずは鍋に具材を入れます。1人前だとこの位のボリュームです。成人男性だとちょっと少なめでしょうか。そして、ここから今日のポイントです。この紀文のおでんセットに具材をちょい足ししていきたいと思います。まずはコチラ!


f:id:omega-master:20161213145046j:plain
ウィンナーです。薄味のおでんに濃いめの味付けのウィンナーはよく合います。お肉を食べることによって満足感も得ることが出来ます。


f:id:omega-master:20161213145053j:plain
適当に切って鍋に入れます。写真は斜めに半分カットしたものです。


f:id:omega-master:20161213145020j:plain
次にゆで玉子を加えます。もともとのおでんセットにも入っていますが、ちょい足しして、たんぱく質を多く摂るのが狙いです。


f:id:omega-master:20161213145049j:plain
そして豆もやしです。これはカサ増し用の食材です。普通のもやしでも大丈夫ですが、豆もやしの方が栄養価が高いので、今回はコチラを採用しました。


f:id:omega-master:20161213145059j:plain
全部を鍋に入れます。もやしを一番上にすると、下の食材に火が通りやすくなります。


f:id:omega-master:20161213145102j:plain
蓋をして、5分ほど中火で煮ます。


f:id:omega-master:20161213145109j:plain
蓋を開けて完成です。ぱっと見はおでんに見えないですね(苦笑)


「ダイエットおでん」を食べてみた


ダイエットの基本は野菜から!


f:id:omega-master:20161213145111j:plain
食べる時は野菜から食べたほうが血糖値が上がりにくくなって良いそうです。なのでまずは豆もやしからいただきます。シャキシャキして美味しいです。もやしから出た水分が、おでんのつゆを適度に薄めてくれて丁度いい塩加減です。


f:id:omega-master:20161213145113j:plain
もやしを食べ進めたところです。やっとおでんらしい見た目になりました(笑)


f:id:omega-master:20161213145115j:plain
ウィンナーのパリっとした歯ごたえが、おでんの食感にアクセントを加えてくれました。


f:id:omega-master:20161213145117j:plain
画面手前がちょい足しした自家製ゆで玉子です。


f:id:omega-master:20161213145119j:plain
玉子を割るとこんな感じです。手前が自家製ゆで玉子です。つゆが染みてない分、色が鮮やかですね。同じゆで玉子でも味の違いを楽しむことが出来ます。


f:id:omega-master:20161213145122j:plain
ご馳走様でした!



ネットでもお取り寄せできるので、興味ある方は是非!
紀文 おでん一人前 450g 12個入 【常温保存可】【長期保存可】



まとめ

【材料】(1人前)

  • 紀文のおでんセット(1セット)(152kal)
  • 豆もやし(1袋)(60kal)
  • ゆで玉子(1個)(90kal)
  • ウィンナー(4本)(200kal)

合計(502kal)


【作り方】

  • おでんセットを鍋に入れる
  • 半分に切ったウィンナーを入れる
  • ゆで玉子を入れる
  • 豆もやしを入れる
  • 5分ほど煮込む


出来上がり!


「ダイエットおでん」いかがだったでしょうか?食べ終わるとお腹いっぱいでかなりの満足感です。具材を入れて煮るだけなので、是非お好みの具材を見つけてください。

「りんご酢で美味しく仕上げた無添加やわらか小魚」がダイエットにオススメすぎる!

ダイエッターのみなさん、こんにちは!
ディエータ江本です。

ダイエット時に食事制限をされる方は多いでしょう。私も自分が25kgダイエットに成功した時は糖質制限ダイエットを行いました。食事制限はしっかりと続ければ必ず成果が出ます。しかし、途中で挫折してしまったり、リバウンドしてしまったり、中々うまいこといきません。モチベーションの維持も大変です。ダイエットを続けるためには「いかにストレスを減らすか」ということが何よりも重要になってきます。そのためには「ダイエットに最適なおやつ」を見つけることが一番の近道だと私は思います。


ダイエット時の「おやつ」の重要性

ダイエット時のストレスを減らすためには、まず「空腹」をクリアする必要があります。お腹が空くとどうしてもイライラしがちです。その空腹を「おやつ」で満たし、ストレスを感じないようにダイエットを続けることが大事なのです。小腹を満たすことでドカ食い防止にもなりますし、リバウンドしにくい身体作りにも繋がります。


「りんご酢で美味しく仕上げた無添加やわらか小魚」

f:id:omega-master:20161212145423j:plain
ある日「ダイエット中にオススメのおつまみはないかな〜」と、スーパーをぶらぶらしていたら、オススメ出来るおつまみを発見しました。その名も、

「りんご酢で美味しく仕上げた無添加やわらか小魚」

ど直球な商品名ですね(笑)わかりやすくて、私は好きです。


f:id:omega-master:20161212145425j:plain
国産にいりこを使用しているみたいです。いりことは「カタクチイワシの煮干しのこと」ですね。出汁をとる時に使う小魚ですね。


f:id:omega-master:20161212145427j:plain
着色料や化学調味料を使っていないそうです。健康的にダイエットしたいので、これはありがたいです。


f:id:omega-master:20161212145429j:plain
裏面はこんな感じです。あたたかみのあるデザインですね。りんごをイメージしてほのかにピンクがかっています。


成分表を見てみる

f:id:omega-master:20161212145430j:plain
早速、栄養成分表を見てみましょう。

栄養成分表示(100gあたり)

  • エネルギー(200kcal)
  • 脂質(2.8g)
  • 炭水化物(11.4g)

優秀ですね。ちょっとカロリーが多いような気もしますが、成分表に記載されいるものは100gあたりのカロリーです。内容量は1袋あたり42gなので、実際は1袋食べても80kcal程度です。ヘルシーですね。たんぱく質の含有量が多いのもダイエット時のおやつとしては最適です。


「りんご酢で美味しく仕上げた無添加やわらか小魚」を食べてみた

f:id:omega-master:20161212145433j:plain
こちらが袋を開けたところです。写真だとわかりづらいかもしれませんが、これジップロックタイプなんです。以前にあたりめの記事でもかきましたが、シップロックタイプの開け口は保存がきくので、地味に嬉しいです(笑)

www.diet-keep.online



f:id:omega-master:20161212145434j:plain
手に取り出したところです。ふわ〜っとりんごの甘い香りがします。小魚の色もほんのり赤みがかってみるからに美味しそうです。

肝心の味はというと……

甘苦いです(笑)

新しい味覚で驚きました。いりこの苦味とりんごの甘みが絶妙に絡み合って複雑な味になっています。食感は、パッケージにもかいてあるようにとても柔らかいです。「ふっくら」という表現が一番あっています。もちろん「おやつ」としてもオススメですが、お酒の「おつまみ」にも丁度いいかなと思いました。野菜とあわせておひたしにしても美味しいのではないでしょうか。個人的にはかなりの新感覚だったので、是非試して欲しい1品です!


アジル りんご酢で仕上げた無添加やわらか小魚 42g×10袋


まとめ

「りんご酢で美味しく仕上げた無添加やわらか小魚」いかがだったでしょうか?
新しい発見があるので、スーパーとコンビニぶらぶらは面白いですね。これからも「入手」しやすくて、簡単に「続けられる」ような食品をご紹介してきたいと思います。

【ダイエット中のおやつ】サラダチキンスティックって何?

ダイエッターのみなさん、こんにちは!
ディエータ江本です。

「ダイエット中のおやつは何が最適か?」

これはダイエット中もダイエット後も頭を悩ませる課題です。高たんぱく質、低脂質で満腹感のあるものが最適なのですが、そう都合よい食べ物があるわけではありません。あたりめやジャーキーなど、おつまみ系はオススメですが、そればがりだと飽きてしまいます。なのでコンビニやスーパーに行った時には新しい「おやつ」を求めて、いつも目を皿のようにしています(笑)今日ご紹介する「サラダチンキンスティック」もスーパーに買い物に行った時に偶然見つけました。我ながら随分とダイエット脳になってしまったものです(苦笑)

サラダチキンスティックとは?

f:id:omega-master:20161207141220j:plain
サラダチキンスティック」は、その名の通り「サラダチキン」を「ステッィク」状にしたものです。サラダチキンがいかにダイエットに適した食材かは以前記事にも書きました。

リンクwww.diet-keep.online


「ダイエットの権化」とまで言わしめたサラダチキンをさらに食べやすくしたのがサラダチキンスティック」になります。


サラダチキンスティックの成分表

早速、栄養成分表を見てみましょう。
f:id:omega-master:20161207141224j:plain
エネルギー(79kcal)
たんぱく質(8.1g)
脂質(2.1g)
炭水化物(6.8g)
ナトリウム(426mg)

やはり優秀すぎます。さすがサラダチキンといったところです。内容量は1本あたり65gです。サラチキン1つが大体120gなので、約半分ですね。

サラダチキンスティックを食べてみた

f:id:omega-master:20161207141228j:plain
袋を開けるとこんな感じです。
この形状、何か見覚えありませんか?

そう、

魚肉ソーセージです(笑)

この赤いビニールテープもまんま魚肉ソーセージですね。ちなみに開け方も一緒です。

f:id:omega-master:20161207141230j:plain
そしてなんと!

味も魚肉ソーセージです(驚)

もう少しサラダチキン寄りの味を想像していたのですが、思ったよりも魚肉ソーセージでした。
内容量が少ないので、本家のサラダチキンに比べるとちょっと物足りない感は否めませんがスティックならではの利点もあります。

それは、

圧倒的に食べやすい!

ということです。本家のサラダチキンは袋を開けると、保存液のようなものがびしゃびしゃで、ぶっちゃけ食べづらいです。それに比べてこのサラダチキンスティックの食べやすさといったらないです。びしゃびしゃ感もないですし、スマートに食べられます。何よりも携帯するのに最適です。カバンに忍ばせて、小腹が空いた時に食べやすいです。家ではサラダチキン、外出先ではサラダチキンスティックなんていうのがオススメです。

丸善 サラダチキンスティック 65g×10袋


まとめ

サラダチキンスティック」いかがだったでしょうか?
メーカーさんもどんどん新商品を開発していますね。入手しやすくて、簡単に「続けられる」ような食べ物をこれからも探していきたいと思います。

【糖質ゼロ!】なんちゃってお好み焼きを作ってみた

ダイエッターのみなさま、こんにちは。
ディエータ江本です。

糖質制限ダイエットをしている時に、無性に食べたくなるものといえば「甘いもの」「脂っこいもの」ではないでしょうか。「甘いものは」は果物で代用できますが、「脂っこいもの」はそうはいきません。だって「脂分」が美味しいのですから(笑)

というわけで、今回は超ヘルシーな「なんちゃってお好み焼き」を自分で作ってみたのでご紹介したいと思います。

なんちゃってお好み焼きの作り方

まずは1人前の材料をそろえます。
f:id:omega-master:20161206145000j:plain

- キャベツ1/4個

- 卵2個

- 豆腐1丁(80g)

以上です。超シンプルです。ポイントは「小麦粉」の代わりに「豆腐」を使っているところです。豆腐を使用することによって大幅にカロリーと脂質をカットできます。では早速作っていきます。

f:id:omega-master:20161206145002j:plain

まずは豆腐の水切りです。キッチンペーパーでくるんで、

f:id:omega-master:20161206145003j:plain

コップなどの重しをのせます。水切りをすることによって、水っぽくなることを軽減出来ます。今回は絹豆腐を使いましたが、木綿豆腐を使った方がよりお好み焼きの食感に近くなります。


水切りしている間にキャベツを刻みます。包丁で千切りにしてきます。細かく切った方が食感がふわふわになります。理想はとんかつ屋の付け合わせのキャベツです。ただ素人がやろうとすると難しいので、便利道具を使います。

f:id:omega-master:20161206145006j:plain

「ののじ キャベツピーラー」

これがかなりの優れもので、軽くひくだけでキレイな千切り状態に出来ます。テレビでもよく紹介されているみたいですね。

ののじ キャベツピーラー ライト グリーンイエロー CBP-02GY



f:id:omega-master:20161206145005j:plain
画面左がピーラーで切ったもの、右が包丁できったものです。一目瞭然ですね。
(写真がボケちゃってますね。すみません。。。)

f:id:omega-master:20161206145008j:plain
キャベツをボウルに移して、卵を2つ落とします。


f:id:omega-master:20161206145009j:plain
水切りした豆腐を加えます。


f:id:omega-master:20161206145011j:plain
混ぜます。よく混ぜた方がムラがなくなって美味しく出来ます。


f:id:omega-master:20161206145013j:plain
さていよいよ焼きの工程ですが、よりお好み焼き感を出すために豚肉を用意しました。


f:id:omega-master:20161206145014j:plain
熱したフライパンに油をひきます。


f:id:omega-master:20161206145016j:plain
少し火が通ったら、


f:id:omega-master:20161206145017j:plain
具材を投入します。さいばしやフライ返しで形を整えて、厚さを均一にします。


f:id:omega-master:20161206145019j:plain
蓋をしめて、しばし待ちます。


f:id:omega-master:20161206145021j:plain
ここでポイントなのが、火加減です。弱火でじっくり焼きます。それによって卵がふっくら仕上がります。


f:id:omega-master:20161206145023j:plainf:id:omega-master:20161206145025j:plain
蓋の裏側に水滴がついてきたら、ひっくり返しても大丈夫です。


f:id:omega-master:20161206145026j:plain
コチラがひっくり返したところ。キレイに焼けてますね。


f:id:omega-master:20161206145027j:plain
お皿に移して、かつおぶしとソース、マヨネーズをかけます。


f:id:omega-master:20161206145030j:plain
見た目は完全にお好み焼きですね!

肝心の味ですが……

味もかなりお好み焼きに近いです。ソースの味が強いせいかもしれませんね。食感は普通のお好み焼きに比べると淡白です。歯ごたえが欲しい方はキャベツを増やしたり、海鮮系の具材を加えるとより本物のお好み焼きに近くなると思います。


まとめ

【材料】(1人前)

  • キャベツ(1/4個)
  • 卵(2個)
  • 豆腐1丁(80g)
  • 豚バラ肉(適量)

【作り方】

  • 豆腐を水切りする
  • キャベツを千切りにする
  • 卵を入れて混ぜる
  • フライパンで豚肉を焼く
  • 具材を投入する
  • 蓋をして、弱火で5分程度焼く
  • 内蓋に水滴がついたらひっくり返す
  • 反対側を5分程度焼く
  • お好みでソース、かつおぶしなどをかける

出来上がり!

なんちゃってお好み焼きいかがだったでしょうか。作る手間はありますが、その分しっかりと脂質はカット出来ています。私は25kgダイエットに成功した後もこういった食事を続けて体型をキープしています。1食を大事にしてきたいですね。